UDS-最新GISニュース
arrowトップページ arrowお問い合わせ
バックナンバーバックナンバートップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 株式会社ユー・ディ・エス 最新ニュース ■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                       [ 2004. 01.15]
 謹 賀 新 年
旧年中は大変お世話になりました。
本年も株式会社ユー・ディ・エスをよろしくお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------
■■■■■ 今回のご案内内容 ■■■■■ 

【1】年収別世帯数データ 6階級のみ簡易版登場
── 1都道府県につき5万円で販売 ──

【2】用地取得支援システム
── 営業の非効率を解消し用地購入判断のスピード化を支援 ──

【3】不動産営業支援システム
── 集客率と契約率の向上を実現 ──

------------------------------------------------------------
 
今回の配信では、ウェブ情報の更新をお知らせいたします。
http://www.uds.co.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆年収別世帯数データ 6階級のみ簡易版登場☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ── 1都道府県につき5万円で販売 ──

 皆様のご要望にお答えして、『年収別世帯数データ』の
6階級のみ簡易版を発売いたします。

◆6階級は以下のとおりです。
・300万円未満
・300〜500万円
・500〜700万円
・700〜1000万円
・1000〜1500万円
・1500万円以上

◆価格---¥50,000/1都道府県---

>>>ターゲットを絞り込んだ用地取得、マーケティングに
>>>より細かい商圏分析に
是非この機会にご検討ください。

※お問い合わせはこちらへ ⇒ info@uds.co.jp



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆用地取得支援システム☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
── 営業の非効率を解消し用地購入判断のスピード化を支援 ──

 本システムは分譲マンションの用地プランニングを支援する
システムです。
 地主への二重提案など営業の非効率を解消。法規制、供給状況、
需要ボリュームから、事業性を素早く判断し、用地購入判断の
スピード化を実現します。

      *****情報収集フェーズ*****
  ⇒案件情報を整理してアプローチ可否の判断を支援します
・住宅地図上への用地プロット(ポリゴン入力)
・検討レベルの入力・表示
・物件概要登録
・営業履歴(情報入手経路)管理
・登記簿のスキャニングデータ・物件概観図等、関連ファイル管理

      *****用地取得フェーズ*****
  ⇒現地情報を管理して適切な用地プランニングを支援します
・用途規制の確認
・現場周辺環境の確認
・施設情報
・地価水準の把握
・潜在需要評価(住民の所得水準、家族構成、年齢層、職業など)
・最寄駅および前後駅における供給動向
 (価格帯および面積と売行き情報)
・残存需要
 (タイプ、残存需要世帯=潜在需要世帯数から供給戸数を引いたもの)
・現地調査結果(写真・レポート・評価書類)の管理
・物件関連情報(営業履歴、関連ファイルを含む)の社内共有
 (用地管理と販売・営業との情報共有)

■1■案件情報、担当履歴、物件概要、物件所在、用地プロット
   ⇒アプローチ判断

■2■用途規制、現地情報、供給動向、地域住民のライフスタイル
   ⇒用地プランニング

■3■潜在需要分析、供給動向把握、現地周辺の生活環境、
   地域住民のライフスタイル⇒商品コンセプト

■4■ターゲットの絞込み、販売計画、モデルルーム設置、
   広告・宣伝の企画・管理⇒見込み顧客の集客

■5■顧客アンケート分析、広告効果分析を商品企画・広告戦略に
   フィードバック

■6■設備情報、顧客情報、業者情報等の関連ファイルを地図と
   リンクして一元管理⇒物件管理


※価格等、お問い合わせはこちらへ ⇒ info@uds.co.jp



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆不動産営業支援システム☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ── 集客率と契約率の向上を実現 ──

 本システムは顧客情報・営業情報の共有により集客率と契約率の
向上実現を支援するシステムです。
 本システムの特徴は、地図をプラットフォームとした情報共有を
行い、戦略マップを作成します。このマップを活用し、営業戦略や
広告戦略のミスマッチを解消することにより、業務プロセスを構築
することができます。
 結果的に、成功事例のパターン化によって、業務スピードが
上がり、成約率のアップが期待できるシステムです。

◆地図上で情報共有をすることで、視覚的な分析が可能となります。
 これにより広告媒体の依頼判断、地域特性の視覚的分析が可能と
 なります。

◆ランク付けを有効活用することで見込み顧客を絞り込み、さらに
営業ルートを地図上で確認することにより、効率的な営業活動が
可能となります。

◆見込み顧客の発掘を地図上で行うことで、目的物件を購入
 できなかった顧客に対し近隣物件の営業活動へと結びつけること
 が可能となります。

◆地図利用で営業活動の幅を広く、かつ付属のSFA機能により
 営業員全体の力の底上げが可能となります。


*****地図をプラットフォームとした情報共有*****
社内で保有している顧客情報と物件情報および物件関連情報を
地図上で一元的に管理することによって、以下の問題を解決します。

・指定条件に合致した顧客を検索・表示し、ターゲット顧客による
 実質需給圏を把握できます。

・営業履歴、クレーム履歴を登録することにより、的確な顧客
 フォローを支援します。

・物件情報と物件の間取り図、概観図など関連ファイル、また
 その物件に関心を持って来場した見込み顧客とそれまでの
 営業履歴、クレーム履歴を一元的に管理しているため、営業担当変更
 にともなう引継ぎをスムーズにします。

      *****戦略マップの作成*****
地図に取り込んだ各種情報
(物件情報,物件関連情報,顧客情報,営業履歴,顧客履歴等)
を元に分析し、営業戦略マップ、広告戦略マップを作成することに
よって、以下の問題を解決します。


・営業戦略をパターン化し、客観的な判断指標を出力すること
 によって、営業チーム全体のレベルアップを実現します。

・MR来場者の認知媒体比率から地域別もしくは顧客属性別に有効媒体
 を割り出し、最適な広告媒体の選択を可能にします。


※価格等、お問い合わせはこちらへ ⇒ info@uds.co.jp


=============================================================
「UDS 最新ニュース」はUDSホームページ(http://www.uds.co.jp/)
の更新情報を以下の方々を対象に無料で配信させていただくもので
す。

 ※メール配信対象
  ・UDSにお問い合わせいただいた御客様
  ・Mapsolユーザー会員様
  ・ビジネス分野へのGIS活用に関心の高い方々

■UDSはGIS業界の発展向上を目的として産学官で結成しているGIS
学会ビジネス分科会の事務局を務めており、GISのビジネス分野に
おけるセミナー企画・サービス推進を行っております。

■メール配信の解除に関するお問い合わせはお手数ですがこちらまで
ご連絡ください。⇒info@uds.co.jp


バックナンバーバックナンバートップ
arrowトップページ arrowお問い合わせ
http://www.uds.co.jp/